チャレンジ☆エクササイズ!!の巻
- mikenekopilates
- 2022年9月24日
- 読了時間: 2分
2022.9.24

勝手に撮らないでよね😾💨
って言ってるのかな・・・・

結局見せてくれるんだ☺️💕
こんにちは。千葉県白井市のピラティススタジオ、ミケネコピラティスでございます。
今日はペアトレーニングで女性二人組が来てくれました。本日で3回目。
・・・・嬉しいですね😙
ご本人方は謙遜されますが、前回のレッスン記録を確認してみるとプログラムしたエクササイズはほとんど問題なしで上手にできておりました。
筋力、柔軟性なども素晴らしいものがありましたので、少しチャレンジエクササイズ!!

最後の方で、チェアで「スプレッドイーグル」というエクササイズを入れてみました。
翼を広げた鷲をイメージするように、上半身を伸展させるエクササイズシリーズです。
キャデラックでトラピーズテーブルやファジーストラップを使って行うスプレッドイーグルはダイナミックで派手なエクササイズのためインスタやブログで見かけることも多いのではないでしょうか。
実はチェアにもあるのです😎
これは、大前提として、自重を腕で支える筋力、伸展の際脊柱をコントロールする腹筋がないと・・・ちょっと、あまり・・・推奨はしにくいかなあ、というところでしょうか。
ですが、お二人とも、とってもキレイにできていました。身体を持ち上げて胸郭を伸展させるところなんて、本当にテキスト通り、きれいにできていたと思います。
脊柱のアーティキュレーション(背骨を一つ一つ動かしていく柔軟性を確認する動き)も上手にできていました。
自分ではどんな姿勢をしているか見えなかったかもしれませんが、テキストの動き、ちゃんとできていましたよ。すごいです!!
ちなみに、左ページ右上に三角マークとintermediateっていう表記があると思いますが、このエクササイズ、中級に該当します。いきなりやるにはちょっとオススメしかねますが、安全にできる条件が揃っていそうであれば、ぜひ色々な人に挑戦してもらいたいエクササイズ。バネを使って高く持ち上がったり、立体的でダイナミックな動きができるのは、マシンピラティスならではだと思います。楽しい〜😆
これからもまた「楽しい!!面白い!!」という気持ちが持続するように工夫していきたいと思いますので、ぜひまたいらしてください。
本日もありがとうございました☺️
コメント